久野歯科医院 電話でのご予約 MENU

当院おすすめ記事はこちら▼

■矯正歯科治療を検討される方へ
あどけなさの残る八重歯・乱杭歯から知的で美しい歯並びへ
矯正歯科治療中の痛みについて
患者様の矯正歯科治療を拒む5つの障害について
貴方はご自分の笑顔に自信がありますか?
八重歯・乱杭歯
歯を抜くことについて
■特に患者様に役立つ記事
特別コラム
妊娠されたら気をつけたいお口の事、歯科治療のこと
■矯正症例1:Y.K様(女性:非抜歯)
叢生の治療例/その1
叢生の治療例/その2
叢生の治療例/その3
叢生の治療例/その4
叢生の治療例/その5
■矯正症例2:K.T様(女性:非抜歯)
叢生の治療例2/その1
叢生の治療例2/その2
叢生の治療例2/その3
叢生の治療例2/その4
叢生の治療例2/その5
■矯正症例3:T.M様(女性:抜歯)
八重歯と叢生
■矯正症例4:Y.M様(女性:抜歯)
八重歯
■矯正症例5:Y.A様(女性:抜歯)
上下顎前突
■矯正症例6:K.M様(男性:抜歯)
下顎の叢生
■T4Kトレーナー・マイオブレイス
愛知県保険医協会の歯科学術研究会の講演会に参加しました
T4Kトレーナー・マイオブレイスの講演会を聞いてきました
T4Kトレーナー・マイオブレイスの半日セミナーの受講を報告
マイオブレイス・T4Kトレーナーについて1デイセミナー
トレーナー・マイオブレイスによる筋機能矯正法を学ぶ
T4Kトレーナー・マイオブレイスについての当院の現在の見解について
知識向上研修会参加T4Kトレーナー・マイオブレイスのハンズオンセミナーに参加する

常滑の矯正歯科 久野歯科医院 ≫ 院長Blog ≫ 2020年10月アーカイブ

2020年10月アーカイブ

矯正治療の相談をお受けします 常滑の歯医者 久野歯科医院です
 
了解の得られました患者様の治療経過を報告いたします
 
どのように治療がすすんでいくのか写真を提示して解説していきます
 

常滑市在住I.K様 女性 アソアライナー 治療報告その1

 
I.K様は前歯のズレが気になると言うことで来院されました。
 
基本検査を行い、口腔内写真撮影、正貌・側貌の写真撮影、レントゲン撮影などの資料採取をおこないました。
 
診断の結果、奥歯は比較的よく咬んでおり、臼歯関係は良好です。横顔の前突感もなく、口もとの極度の緊張もありません。
 
DSCN0363.JPG
 
処置方針
 
ご職業柄なるべく目立たない治療法をご希望されておりましたので、アソアライナーによる治療法を採用することにいたしました。
 
DSCN0370.JPG
 
DSCN0371.JPG
 
上下顎の前歯部に中等度の叢生がみられます
 
 
アソアライナーは患者様一人一人のためにオーダーメイドで製作される透明なマウスピース型の矯正装置です
 
従来の矯正治療のようにブラケット(ブレース)とワイヤーを使用しないため、治療中でもほとんど気づかれません
 
但し、すべての患者様に適用はできません。
 
 
 
 
常滑の歯医者 久野歯科医院は10月22日に開院113年となりました
 
これからも地域の皆様に歯科医療で貢献できるように努めて参りたいと思います。
 
皆様に役に立つ歯科の情報をわかりやすくお知らせします
 
中心結節について
 
DSCN0417.JPG
 
中心結節とは小臼歯や大臼歯のものを咬む部分(咬合面)の中央に見られる円錐状または棒状の突起物です。
 
まれに上顎の脇の歯(側切歯)の舌側にも見られることがあります。
 
下顎の小臼歯部において最も多く見られます。
 
歯が生えてきて、食べ物をかむとその突起が自然と折れたりへってきたりする事が多いです。
 
しかし突起の内部には歯髄が存在していて急に折れたりすれば、そこから細菌感染をおこして痛みを伴い、歯髄炎になる場合もあります。
 
歯髄炎から炎症が拡がり、歯茎が腫れ、根尖性歯周炎となる場合もあります。
 
そうなると罹患した歯髄を取り除かなくてはなりません。
 
乳歯から永久歯への交換の時期より中心結節を早めに発見して中心結節の部分をふくめてプラスティックでコーティングしたり、咬合調整をおこなって定期健診を行い観察していくことが大切です
 
 
 
歯ならび、不正咬合で、お悩みの方へ 常滑市の歯科、矯正歯科の久野歯科医院です。
 
了解をいただきました主に常滑市のご在住の患者様の矯正歯科の治療経過を通して処置方針、治療期間、治療費用などをお知らせいたします。
 
どのように治療が進んでいくのか治療経過の写真を提示して説明してまいります。
 

常滑市明和町在住の女性  W.R様 治療報告 その7

DSCN0017.JPG
 
治療経過
 
アンテリアリトラクションのステップをほぼ終了しました。
 
上顎にはエステティック0.16×0.16レクタンギュラーステンレススチールワイヤーを装着しました。
 
下顎にはエステティック0.16×0.16レクタンギュラーのステンレススチールワイヤーに交換、装着しました。
 
 
DSCN0019.JPG
 
 
DSCN0021.JPG
 
 
W.R様は矯正治療中にご結婚され、お住まいも遠方へかわりました。
 
当院に通う時間も制限がございます。
 
また、アンテリアリトラクション経過中にW.R様はご出産されました。
 
そのためか急にお口の中の環境が変化し口腔内の状態が悪化したように思います。
 
男性に比べ女性は人生の中で多くの出来事に遭遇するように思います。
 
矯正歯科治療中はブラケット、ワイヤーなどの固定装置が装着され口腔内の環境が大きく変化します。
 
担当の歯医者は注意と配慮が必要であると思います。
 
これから隣り合った歯と歯の接触点をタイトなものにしていきます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
痛みの無い歯科治療に努めています 常滑の歯医者 久野歯科医院です
 
皆様に役に立つ歯科の情報をわかりやすくお知らせします
 

簡単にできる口臭対策

 
新型コロナウイルス感染症の影響でマスクを着用されている方も多くいらっしゃいますが、マスクを着用していて、ご自分の口臭が気になると言うことを感じられる方もいらっしゃると思います。
 
マスクの着用で息苦しく感じて、口呼吸をしていれば、尚更口臭を自覚する機会も増えると予想します。
 
口臭には生理的口臭と病的口臭の種類があることは当コラムや「見えない審美」のページで紹介しています
 
3329714_s.jpg
 
生理的口臭
 
生理的口臭の発生するのは大部分が唾液の分泌の減少で起こると思われます。
 
起床時や緊張しているとき、交感神経優位な状態の時には唾液の分泌が少なくなり、口臭が発生する確率が多くなることが予想されます。
 
病的口臭
 
病的口臭の場合はもとになる疾患を治療する事は当然のことですが、治療には時間がかかることも多くあります。
 
全身疾患では胃腸障害、肝疾患、糖尿病、など、リウマチや全身性エリテマトーデスなどの膠原病では高い確率でシェーグレン症候群を伴いドライマウスとなります。
 
歯周病の治療でも長く時間のかかることも多くあります。
 
治療の途中でも口臭対策を行なう必要が出てきます。
 
舌苔について
 
多くの舌苔の沈着は悪臭の発生源となります。
 
舌苔除去用の舌ぶらしやタングクリーナーを使用するとよいでしょう。
 
指にガーゼを巻いて拭うように取り除くことも良いと思います。
 
あまり強くこすると舌の表面を荒らすことになるので注意が必要です
 
最近は舌の清掃を意識した歯磨き剤も出てきています
 

口臭対策

2214013_s.jpg
 
口臭対策で一番、大切なことはお口のなかをきれいに保つことです。
 
口臭の原因の大部分はお口の中にあると考えられます。
 
お口のケア
 
ブラッシングなどのお口のセルフケアは、むし歯や歯周病などのようなお口の疾患の予防になるだけではなく、臭気物質の発生源となっている細菌を取り除いて、臭気物質を洗い流して消臭を図ることができます。
 
チューインガムをかむ
868771_s (1).jpg
 
チューインガムをかむことも口臭の除去効果があります
 
銅クロロフィルナトリウムやお茶の成分を含有したものは消臭効果が大きいです
 
またガムをかむことにより唾液の分泌が促進されて臭気物質を洗い流す作用があります
 
ガムに含まれている成分の中には消臭作用のあるものもあります。
 
ガムをかむことによりリラックス効果をあげ、副交感神経が優位となると思われますが、ガムをかんでの口臭対策は時と場合を考慮しなければなりません。
 
水やうがい液でお口をすすぐ
 
2702023_s.jpg
 
お口の中が乾燥状態にあると口臭を感じます。
 
お口のなかを湿潤状態にすることは口臭対策として大切です。
 
水でお口をすすぐだけでも一時的な消臭効果が得られます。
 
ドラッグストアでは多くのうがい薬や口臭の予防剤が売られています。
 
香料によるマスキング効果を狙ったものがほとんどです。
 
なかには舌苔から発生するVSC(揮発性硫黄化合物)を抑える効果のあるものもでています。
 
お茶を飲む
 
お茶にはフラボノイドやカテキンが含まれており、カテキンには殺菌作用や強い消臭作用があるので、口臭が気になるときにはお茶を飲むのもよいでしょう。
 
簡単にできる手軽な口臭対策
 
口臭の原因の多くは舌苔と歯周病であること頭に入れて
 
簡単にできる手軽な口臭対策は
 
お口の中を乾燥状態にしないために
 
・お口を閉じて鼻呼吸を行なうこと
 
・お口の中を湿潤状態に保つこと
 
・お口の中を清潔に保つこと
 
にあるようです。
 
矯正歯科の治療に力を入れている 久野歯科医院です
 
歯並びや不正咬合でお悩みの方へ
 
了解が得られました主に常滑市、知多市在住の患者様の矯正歯科治療を通して処置方針、治療期間、治療費用、矯正歯科治療へで生じる可能性のある副作用などについてお知らせします。
 
どのように治療がすすんでいくか写真を提示して説明してまいります
 

常滑市大野町在住K.M様 治療報告その10 非抜歯

 
治療経過
DSCN0080.JPG
 
スペースをつくりながら、捻転の改善を開始します
 
DSCN0104.JPG
 
頬側のリンガルボタンと言う装置から通常の装置のブラケットに正常な位置に付け替えます。
 
DSCN0032.JPG
 
 
歯列弓の中に取り込むように主線の0.16×0.16ステンレスワイヤーの下に0.14ニッケルチタンの部分ワイヤーを重ねてブラケットと結紮します
 
下顎左側の第2小臼歯の捻転は改善されました
 
今後は余分にできてしまった第1大臼歯とのスペースの閉鎖を計画します
 
患者様にご負担の少ない歯科治療につとめています 常滑市の歯医者 久野歯科医院です
 
皆様に役に立つ歯科の情報をわかりやすくお知らせします
 

正しい義歯の知識

 
一般的に義歯には大きく分けてブリッジといわれている取り外しをしない固定式の架工義歯と取り外しのできる入れ歯の2種類があります。
 
義歯のいずれを使うかは歯を失った程度や顎の状態などによります。
 
ブリッジ(架工義歯)
ブリッジシェーマ.JPG
 
歯を失ったり書けたりした場合には隣の残っている歯を土台に利用してちょうど橋をかけるように人工の歯で補います。
 
人工の歯を土台となる歯と連結して入れ歯をつくる方法がブリッジです。
 
ブリッジの特徴は土台となる歯にクラウンと言う被せ物などで固定するために形が元の歯と大きく違わないので、
 
・異物感がなく装着間がとてもよい
 
・食べ物を感でも自分の歯と同様に違和感がない
 
などがあげられます。
 
ブリッジの場合は自分の歯と同じように回復することができます
 
しかしブリッジを入れるために土台となる隣の歯を削らなければなりません。
 
歯質を多く削ることによって、場合によっては神経(歯髄)に触ってしまい露出すれば神経を取り除かなければならかったり、冷たいものや熱いものにしみる不快症状が出ることもあります
 
ブリッジは人工の歯ですが、汚れやプラークを十分とり清潔に保たないと土台となっている歯のかぶせてある縁から再びむし歯になったり、土台となっている歯の歯周組織に炎症が起こり、歯周病が悪化すると土台となっている歯が動きはじめます。
 
失った歯がおおく、土台となるしっかりとした歯がない場合にはブリッジはできません。
 
入れ歯には歯を部分的に失ったときにいれる部分入れ歯と歯がまったくないときに入れる総入れ歯があります
 
部分入れ歯(局部床義歯)
パーシャル.JPG
 
失った歯の多い場合の入れ歯です。
 
失った歯の顎の部分にあわせて入れ歯の土台になる床を作り、そこにクラスプという1種のバネを取り付けたものです。
 
バネで残っている歯のかけて入れ歯を安定させます。
 
残っている歯にかけるクラスプの代わりに磁石などを使用したり複雑な構造をしたアタッチメントという装置を使用することもできます。
 
総入れ歯(総義歯、全部床義歯)
フルシェーマ.JPG
 
上下の顎の歯を全部失った場合や、いずれか一方の場合の入れ歯を総入れ歯といいます。
 
総入れ歯は顎と入れ歯が顎の粘膜で吸着して維持されるようになっています。
 
たとえばガラスの板同士の間に水をつけて毛細管現象で吸着するのと同じ原理で総入れ歯を外れにくくさせています。
 
唾液を介して、入れ歯と顎の粘膜で吸着がおこります
 
部分入れ歯と総入れ歯は取り外しができます。
 
取り外しのできる入れ歯は取り外しをしない固定式のブリッジと比べてみると歯を削ったりすることが少ないので治療の開始から装着までが比較的容易にすすんでいきます。
 
床がついているため違和感があります。
 
慣れるまでには唾液の分泌が多くなったり発音がうまくできなかったりすることもあります。
 
部分入れ歯ではクラスプがかかる歯の清掃をしっかりしないとむし歯になったり歯ぐきに炎症が起きたりすることも多くブリッジと同じように注意を要します
 

義歯の手入れ・取り扱いと清掃

 
ブリッジ
 
ブリッジは土台の歯に固定されているために手入れの問題点は比較的少ないと思われます。
 
しかし人工的な歯とはいえ自分の歯と同じように寿命を延ばすためには、やはり毎日の口腔ケアが必要で、歯ブラシだけでなく、その状態に適したサイズの歯間ブラシは必ず必要になってきます。
 
お口の中に人工の被せ物が多い場合はデンタリフロスより歯間ブラシの方が使用しやすいと思います。
 
フロスに慣れている人には「フロススレッダー」というブリッジの部分を清掃する道具もあります。
 
入れ歯
 
部分入れ歯、総入れ歯いずれの場合にも装着時には歯医者が説明して指導します。
 
初めて入れ歯を装着する場合には異物感を強く感じる場合が多いと思われますが、最初は唾液の出る量が多くなってきたり、しゃべりにくい、味の変化が起こります少しの間がまんして入れ歯に慣れていきましょう。
 
入れ歯があたってお口の中に傷をつくる場合もあります。
 
入れ歯があたっていて顎が痛み、傷がある場合は傷は自然には治りません。
 
入れ歯が早く、お口になじみ人工臓器として働くように入れ歯の調整をしていきます。
 
保険の部分入れ歯にはクラスプが付いていて入れ歯をはずす方向が限定されています
 
必ず両手を使いタンスの引き出しを開けるときのようにイメージして取り外す練習をするとよいでしょう。
 
入れ歯の清掃
入れ歯洗浄.jpg
 
入れ歯専用の歯ブラシで丁寧に弱い力で汚れを取ります(物理的除去)。
 
強くこすると入れ歯の大半の部分は樹脂でできているので樹脂を傷つけてしまいその傷から汚れが侵入してしまいます。
 
義歯洗浄剤を使用します(化学的除去)入れ歯には真菌というかびの種類の細菌をはじめ多くの細菌が繁殖します。
 
お休みになるときには洗浄剤に入れ歯をつけ置きしてできれば超音波洗浄器を使用してください。
 
部分入れ歯の場合や歯の根を残してそれを利用している総入れ歯は残っている歯やクラスプのついている歯もむし歯を発生させないように、歯周病を悪化させないようにしっかりとプラークを歯ブラシなどで取り除くことが大切です。
 
 
 
 
 
常滑の歯科・矯正歯科 久野歯科医院です
 
了解の得られました患者様の治療の経過を報告します。
 
どのように治療がすすんでいくのか写真を提示して解説していきます。
 

常滑市小倉町在住女性 t.y様の治療報告 上下顎前突・叢生 抜歯症例  その1

 
t,y様は22歳女性の方で上顎の前突感と上下顎の前歯の叢生を主訴としてお母様と来院いただきました。
 
t.a術前正面.JPG
 
常滑の歯科、矯正歯科の久野歯科医院では無料相談にて来院された患者様のご要望をお聞きして、ご質問にお答えした後、お口の中を拝見して歯並び・不正咬合の印象・感想をお話しています。
 
お口を閉じると口元に緊張のあること、上下の前歯に叢生が見られることなどをお話しました。
 
つづいてむし歯と歯周病の基本検査を行いましたが、むし歯はなく歯周病も軽度の歯肉炎でしたので一般的な基本のブラッシングのお話をして、口腔内写真の撮影、顔貌(正貌・側貌)の写真撮影、レントゲン撮影、研究用模型の採取を行い診断しました。
 
臼歯関係、犬歯関係は左側が1対2歯で咬んでいるClass1で右側はclass2傾向を示しておりました。
 
処置方針
 
処置方針は上下顎第Ⅰ小臼歯を4歯抜歯を行ない、そのスペースを利用して叢生の解消と臼歯・犬歯関係をつくりながら前歯を後方に移動させて治療します。
 
t.a術前右.JPG
 
お仕事の関係上なるべく目立たない方法を望まれており、相談の結果、ブラケットはゴールドスロットのクリアブラケット、当面、ワイヤーはゴールドメッキのワイヤーを使用することといたしました
 
t.a術前左.JPG
 
開院して112年の歴史のある歯医者  常滑の久野歯科医院です
 
皆様に役に立つ歯科の情報をわかりやすくお知らせします
 
10月8日は入れ歯の日です
 
患者様は多くの超高齢者
 
私が東京歯科大学で研修を終え、久野歯科医院で歯科診療を開始した頃には地域的なものもありましたが、老人の患者様が多く来院されていました。
 
父は高齢となり小児歯科の標榜もしておらず、子供の患者様はほとんど来院しませんでした。
 
老人の患者様はほとんどが入れ歯を必要とする方が多く、自然と入れ歯に対する技術の習得が必要となってきました。
 
研修にも色々と参加しましたが入れ歯の研修、講師の先生は当時、比較的年配の先生が多かったと思います。
 
「入れ歯(総入れ歯)には経験が必要だよ」と多くの先輩の先生からいわれましたが、当時の私は経験は確かに必要だが、その経験以上の知識と技術が経験を補い、経験をうわまるように努力すれば入れ歯の治療も経験が少なくとも上達するはずであると考え、多くの先輩の言葉を軽んじていた部分もありました。
 
2178103_s.jpg
 
地域により異なる必要とされる歯科医療サービス
 
同じ歯医者でも歯科医療に携わる地域により患者様のニーズもちがいます。
 
名古屋の中心地では総入れ歯の患者様は1年に1人もいないと話されている私より歯科医療に経験のある先生も多数お見えでした。
 
その先生方は入れ歯の治療などには全く興味を示すことなどなかったことをおぼえています。
 
入れ歯の治療の特殊性
 
多くの入れ歯の患者様と接していると患者様ひとり、ひとりの性格、お口のなかの粘膜の土手の弾性や状態、入れ歯に接する粘膜の痛みに対する感受性、唾液の分泌量、食物を咬む癖(咀嚼サイクル)、舌の大きさなど硬い模型ではわからない部分がありました。
 
入れ歯をつくるのに作業する模型はお口のなかの型を取ったときのひとつのお口の状態が表現されているすぎず、決して患者様のお口のなかを再現しているものではありません。
 
加えてかみ合わせに関しても歯の支えのない不安定な粘膜の状態から一回で写し取ったものですから、正確なものではありません。
 
さらに、入れ歯の材料自体は収縮し、多くのエラーが積み重なって、入れ歯が完成してきます。
 
そのエラーが数多く、大きければ入れ歯の不安定さや痛みとなって現れてきます。
 
それらの問題を解消するためには粘膜の調整を行ないながら治療用の仮の入れ歯を使用してもらうことも必要です。
 
入れ歯の大きさや形も関係してきます。
 
2451242_s.jpg
 
技術の向上だけではない患者様との交流
 
今まで使用してきたものが比較的良好な場合には、そのいればの形や咬み合わせに多少の欠陥が見られても新しい入れ歯に慣れるか、受け入れていただけるか、年齢的なものを考慮して全く新しく正しいと思われる形や咬み合わせを、あえて設定しないと言う時もあります。
 
また、治療中は言葉数の少ない患者様が、治療を終える頃にはとてもおしゃべりになっていることに気づいたこともありました。
 
治療の途中では私に対して治療が上手くいくか不安があったことでしょう。
 
患者様のメンタルな面のフォローも他の歯科治療と同様に、大切な事柄であることを知りました。
 
大学で技術の優れた先輩から教えていただいたり、研修で知った知識や技術だけでは入れ歯の治療は上手くいかないことを長年の毎日の歯科診療のなかで、多くの入れ歯の患者様に接する中で学んできました。
 
これが諸先輩の先生が言われていた「入れ歯には経験が必要だよ」という言葉の深い意味であることがわかったように思います。
 
2650859_s.jpg
 
超高齢化時代の入れ歯について
 
超高齢化の時代を向かえ80歳で20本以上歯のある方は50%を超え、お口のなかは以前に比べ確実に若返っています。
 
しかし糖尿病や高血圧、骨粗鬆症などの基礎疾患をかかえていたり、脳血管疾患や心臓血管疾患などの既往を持つ患者様も増加しています。
 
「血液のさらさらになる薬」を飲まれている方もおおくいらっしゃいます。
 
入れ歯は異物感など多くの短所がありますが安価で、とても安全な咀嚼機能を維持したり回復させたりできる装置です。
 
インプラントは素晴らしい歯科の治療法ですが手術が必要で健康な体力を持っていなければなりません。
 
インプラント治療を選択する、その前に入れ歯による治療もためしてみる価値はあると思います
 
 
 
院長自らが矯正治療を行います 常滑の歯科・矯正歯科 久野歯科医院です
 
了解の得られました患者様の治療の経過を報告します。
 
どのように治療がすすんでいくのか写真を提示して解説していきます。
 

知多市南粕谷在住i.a様  22歳 女性 非抜歯症例 治療報告その1

 
i.a様は22歳女性の方で上下顎の前歯の叢生(上下の前歯がガタガタ)を主訴として来院いただきました。
 
i.a術前正面.JPG
 
常滑の歯科、矯正歯科の久野歯科医院では無料相談にて来院された患者様のご要望をお聞きして、ご質問にお答えした後、お口の中を拝見して歯並び・不正咬合の印象・感想をお話しています。
 
処置方針
 
上下の前歯に叢生が見られることなどをお話しました。
 
つづいてむし歯と歯周病の基本検査を行いましたが、むし歯はなく歯周病も軽度の歯肉炎でしたので一般的な基本のブラッシングのお話をして、口腔内写真の撮影、顔貌(正貌・側貌)の写真撮影、レントゲン撮影、研究用模型の採取を行い診断しました。
 
i.a術前右.JPG
 
臼歯関係は右側が1対2歯で咬んでいるClass1で左側はclass2傾向を示しておりました。
 
上下顎の前歯に強い叢生がみられます
 
i.a術前左.JPG
 
下顎の側方歯が内側に傾いています
 
診断の結果、処置方針は上下顎の歯列弓の拡大を行なってスペースを利用して叢生を解消させて歯を抜くことなく治療します。
 
 

0569-43-1124
メール無料相談はこちら

ページ
最上部へ
TOP
PAGE
無料
メール
相談