久野歯科医院 電話でのご予約 MENU

当院おすすめ記事はこちら▼

■矯正歯科治療を検討される方へ
あどけなさの残る八重歯・乱杭歯から知的で美しい歯並びへ
矯正歯科治療中の痛みについて
患者様の矯正歯科治療を拒む5つの障害について
貴方はご自分の笑顔に自信がありますか?
八重歯・乱杭歯
歯を抜くことについて
■特に患者様に役立つ記事
特別コラム
妊娠されたら気をつけたいお口の事、歯科治療のこと
■矯正症例1:Y.K様(女性:非抜歯)
叢生の治療例/その1
叢生の治療例/その2
叢生の治療例/その3
叢生の治療例/その4
叢生の治療例/その5
■矯正症例2:K.T様(女性:非抜歯)
叢生の治療例2/その1
叢生の治療例2/その2
叢生の治療例2/その3
叢生の治療例2/その4
叢生の治療例2/その5
■矯正症例3:T.M様(女性:抜歯)
八重歯と叢生
■矯正症例4:Y.M様(女性:抜歯)
八重歯
■矯正症例5:Y.A様(女性:抜歯)
上下顎前突
■矯正症例6:K.M様(男性:抜歯)
下顎の叢生
■T4Kトレーナー・マイオブレイス
愛知県保険医協会の歯科学術研究会の講演会に参加しました
T4Kトレーナー・マイオブレイスの講演会を聞いてきました
T4Kトレーナー・マイオブレイスの半日セミナーの受講を報告
マイオブレイス・T4Kトレーナーについて1デイセミナー
トレーナー・マイオブレイスによる筋機能矯正法を学ぶ
T4Kトレーナー・マイオブレイスについての当院の現在の見解について
知識向上研修会参加T4Kトレーナー・マイオブレイスのハンズオンセミナーに参加する

常滑の矯正歯科 久野歯科医院 ≫ 院長Blog ≫ 【歯医者の豆知識】正しい入れ歯の知識と入れ歯の種類と取り扱いについて

【歯医者の豆知識】正しい入れ歯の知識と入れ歯の種類と取り扱いについて

患者様にご負担の少ない歯科治療につとめています 常滑市の歯医者 久野歯科医院です
 
皆様に役に立つ歯科の情報をわかりやすくお知らせします
 

正しい義歯の知識

 
一般的に義歯には大きく分けてブリッジといわれている取り外しをしない固定式の架工義歯と取り外しのできる入れ歯の2種類があります。
 
義歯のいずれを使うかは歯を失った程度や顎の状態などによります。
 
ブリッジ(架工義歯)
ブリッジシェーマ.JPG
 
歯を失ったり書けたりした場合には隣の残っている歯を土台に利用してちょうど橋をかけるように人工の歯で補います。
 
人工の歯を土台となる歯と連結して入れ歯をつくる方法がブリッジです。
 
ブリッジの特徴は土台となる歯にクラウンと言う被せ物などで固定するために形が元の歯と大きく違わないので、
 
・異物感がなく装着間がとてもよい
 
・食べ物を感でも自分の歯と同様に違和感がない
 
などがあげられます。
 
ブリッジの場合は自分の歯と同じように回復することができます
 
しかしブリッジを入れるために土台となる隣の歯を削らなければなりません。
 
歯質を多く削ることによって、場合によっては神経(歯髄)に触ってしまい露出すれば神経を取り除かなければならかったり、冷たいものや熱いものにしみる不快症状が出ることもあります
 
ブリッジは人工の歯ですが、汚れやプラークを十分とり清潔に保たないと土台となっている歯のかぶせてある縁から再びむし歯になったり、土台となっている歯の歯周組織に炎症が起こり、歯周病が悪化すると土台となっている歯が動きはじめます。
 
失った歯がおおく、土台となるしっかりとした歯がない場合にはブリッジはできません。
 
入れ歯には歯を部分的に失ったときにいれる部分入れ歯と歯がまったくないときに入れる総入れ歯があります
 
部分入れ歯(局部床義歯)
パーシャル.JPG
 
失った歯の多い場合の入れ歯です。
 
失った歯の顎の部分にあわせて入れ歯の土台になる床を作り、そこにクラスプという1種のバネを取り付けたものです。
 
バネで残っている歯のかけて入れ歯を安定させます。
 
残っている歯にかけるクラスプの代わりに磁石などを使用したり複雑な構造をしたアタッチメントという装置を使用することもできます。
 
総入れ歯(総義歯、全部床義歯)
フルシェーマ.JPG
 
上下の顎の歯を全部失った場合や、いずれか一方の場合の入れ歯を総入れ歯といいます。
 
総入れ歯は顎と入れ歯が顎の粘膜で吸着して維持されるようになっています。
 
たとえばガラスの板同士の間に水をつけて毛細管現象で吸着するのと同じ原理で総入れ歯を外れにくくさせています。
 
唾液を介して、入れ歯と顎の粘膜で吸着がおこります
 
部分入れ歯と総入れ歯は取り外しができます。
 
取り外しのできる入れ歯は取り外しをしない固定式のブリッジと比べてみると歯を削ったりすることが少ないので治療の開始から装着までが比較的容易にすすんでいきます。
 
床がついているため違和感があります。
 
慣れるまでには唾液の分泌が多くなったり発音がうまくできなかったりすることもあります。
 
部分入れ歯ではクラスプがかかる歯の清掃をしっかりしないとむし歯になったり歯ぐきに炎症が起きたりすることも多くブリッジと同じように注意を要します
 

義歯の手入れ・取り扱いと清掃

 
ブリッジ
 
ブリッジは土台の歯に固定されているために手入れの問題点は比較的少ないと思われます。
 
しかし人工的な歯とはいえ自分の歯と同じように寿命を延ばすためには、やはり毎日の口腔ケアが必要で、歯ブラシだけでなく、その状態に適したサイズの歯間ブラシは必ず必要になってきます。
 
お口の中に人工の被せ物が多い場合はデンタリフロスより歯間ブラシの方が使用しやすいと思います。
 
フロスに慣れている人には「フロススレッダー」というブリッジの部分を清掃する道具もあります。
 
入れ歯
 
部分入れ歯、総入れ歯いずれの場合にも装着時には歯医者が説明して指導します。
 
初めて入れ歯を装着する場合には異物感を強く感じる場合が多いと思われますが、最初は唾液の出る量が多くなってきたり、しゃべりにくい、味の変化が起こります少しの間がまんして入れ歯に慣れていきましょう。
 
入れ歯があたってお口の中に傷をつくる場合もあります。
 
入れ歯があたっていて顎が痛み、傷がある場合は傷は自然には治りません。
 
入れ歯が早く、お口になじみ人工臓器として働くように入れ歯の調整をしていきます。
 
保険の部分入れ歯にはクラスプが付いていて入れ歯をはずす方向が限定されています
 
必ず両手を使いタンスの引き出しを開けるときのようにイメージして取り外す練習をするとよいでしょう。
 
入れ歯の清掃
入れ歯洗浄.jpg
 
入れ歯専用の歯ブラシで丁寧に弱い力で汚れを取ります(物理的除去)。
 
強くこすると入れ歯の大半の部分は樹脂でできているので樹脂を傷つけてしまいその傷から汚れが侵入してしまいます。
 
義歯洗浄剤を使用します(化学的除去)入れ歯には真菌というかびの種類の細菌をはじめ多くの細菌が繁殖します。
 
お休みになるときには洗浄剤に入れ歯をつけ置きしてできれば超音波洗浄器を使用してください。
 
部分入れ歯の場合や歯の根を残してそれを利用している総入れ歯は残っている歯やクラスプのついている歯もむし歯を発生させないように、歯周病を悪化させないようにしっかりとプラークを歯ブラシなどで取り除くことが大切です。
 
 
 
 

0569-43-1124
メール無料相談はこちら

ページ
最上部へ
TOP
PAGE
無料
メール
相談