久野歯科医院 電話でのご予約 MENU

当院おすすめ記事はこちら▼

■矯正歯科治療を検討される方へ
あどけなさの残る八重歯・乱杭歯から知的で美しい歯並びへ
矯正歯科治療中の痛みについて
患者様の矯正歯科治療を拒む5つの障害について
貴方はご自分の笑顔に自信がありますか?
八重歯・乱杭歯
歯を抜くことについて
■特に患者様に役立つ記事
特別コラム
妊娠されたら気をつけたいお口の事、歯科治療のこと
■矯正症例1:Y.K様(女性:非抜歯)
叢生の治療例/その1
叢生の治療例/その2
叢生の治療例/その3
叢生の治療例/その4
叢生の治療例/その5
■矯正症例2:K.T様(女性:非抜歯)
叢生の治療例2/その1
叢生の治療例2/その2
叢生の治療例2/その3
叢生の治療例2/その4
叢生の治療例2/その5
■矯正症例3:T.M様(女性:抜歯)
八重歯と叢生
■矯正症例4:Y.M様(女性:抜歯)
八重歯
■矯正症例5:Y.A様(女性:抜歯)
上下顎前突
■矯正症例6:K.M様(男性:抜歯)
下顎の叢生
■T4Kトレーナー・マイオブレイス
愛知県保険医協会の歯科学術研究会の講演会に参加しました
T4Kトレーナー・マイオブレイスの講演会を聞いてきました
T4Kトレーナー・マイオブレイスの半日セミナーの受講を報告
マイオブレイス・T4Kトレーナーについて1デイセミナー
トレーナー・マイオブレイスによる筋機能矯正法を学ぶ
T4Kトレーナー・マイオブレイスについての当院の現在の見解について
知識向上研修会参加T4Kトレーナー・マイオブレイスのハンズオンセミナーに参加する

常滑の矯正歯科 久野歯科医院 ≫ 院長Blog ≫ 【歯医者でみられる疾患】毎日の歯科診療で気になった疾患について(その3)リウマチが原因の顎関節症

【歯医者でみられる疾患】毎日の歯科診療で気になった疾患について(その3)リウマチが原因の顎関節症

患者様にご負担の少ない歯科治療に努めています 常滑の歯医者 久野歯科医院です

皆様に役に立つ歯科の情報をわかりやすくお知らせします

毎日の診療から気になった疾患について(その3)

リウマチ性顎関節症について
りうまち3.jpg
 
リウマチは膠原病(自己免疫疾患)の1種です。
 
膠原病にはリウマチのほか、全身性エリテマトーゼス、強皮症、多発性筋炎・皮膚筋炎、シェーグレン症候群、混合性結合組織病,結節性多発動脈炎などがありますがほとんどの疾患の症状に関節痛、関節炎があります。
 
冒される関節は全身の関節で、顎関節も例外ではありません。
 
リウマチ性顎関節症の症状
 
症状は口の開閉で痛みが発現して口があけにくくなり食事がとれなくなります。
 
とくに朝食の時に症状が強く出ます。
 
数日経つと症状は軽減しますが状態により関節の動きが制限されたり関節雑音が残ったりします。
 
リウマチ性顎関節症は原因がリウマチにあるのでリウマチの治療が必要です。
 
リウマチ性顎関節症の診断と治療
 
膠原病の診断には血液検査がとても有効で、膠原病の早期診断にとって重要な検査が数多く含まれています。
 
赤沈、CRPは炎症の有無を示し、リウマチの活動性の目安にもなります。
 
抗核抗体の検査は膠原病の診断で最も重要な検査です。
 
リウマチにはシェーグレン症候群を併発している場合が非常に多くSS-A抗体,SS-B抗体が陽性の場合はシェーグレン症候群が強く疑われます。
 
リウマトイド因子はリウマチで陽性になりますが高齢者では陽性になることもあり直ちにリウマチとは診断できません。
 
抗CCP抗体が陽性反応を示すことがリウマチの早期診断の切り札となり、MMP3では関節の破壊程度を表します。
 
またリウマチに併発しているシェーグレン症候群のために唾液腺が冒される場合があり「おたふく風邪」のように耳下腺が腫れて口が開きにくくなったり、食事が不自由になったりして顎関節症状があらわれる事もあります。
 
リウマチは早期の診断、早期の治療が予後を左右します。
 
 
 
 
 
 

 

0569-43-1124
メール無料相談はこちら

ページ
最上部へ
TOP
PAGE
無料
メール
相談